こんにちは、RIZAP GOLFで特訓中のたけぞーです。
初心者の頃のグラブ購入はかなり迷いますよね。
今回は僕が初心者時に新しく購入したクラブを紹介します。
ゴルフ初心者の頃の僕が購入したクラブを紹介
購入前はおじさんからもらったかなり古いクラブを使っていました。
今回紹介するクラブの中にはフェアウェイウッド、ユーティリティ、ウェッジ52°・60°など
セット(14本)の中に欠かせないクラブが入っていません。
理由としてはコストの問題とおじさんからもらったクラブでも代用できるという点で購入しなかったので今回の記事では割愛します。
今後、新調したら紹介します。
ドライバー

ドライバーは、【TaylorMade】のM2を使っています。
こちらは鶴屋ゴルフで新品で購入しました。
新品と言ってもM3、M4が発売された後だったので3万円ほどで購入できました。
なぜM2にしたかというと、ダスティン・ジョンソンに憧れていたという理由だけです(笑)
その他にも、タイガーウッズ選手やローリーマキロイ選手も使用しています。
僕はカッコ良さだけで決めましたが、カッコ良さだけで決めるのは良くないので注意してくださいね(笑)
実は最近、めちゃくちゃ良いドライバー見つけたんです!
その名も【カールヴィンソン】!!
RIZAP GOLFのレッスンで使用しているドライバーです。
>>関連:レッスンで使用したカールヴィンソンというドライバーがカッコ良い件
アイアン

アイアン(5番〜9番+P)は【BRIDGESTONE】のJ15を使用しています。
こちらはGOLF5で中古で購入しました。値段は5万円ほどでした。
J15は2015年3月発売で古い型ですが状態が良く、試打で打ち心地が良かったので購入を決めました。
ウェッジ

ウェッジ 56°は【FOURTEEN】のRM-22というウェッジを使用しています。
こちらはGOLF5で新品で購入しました。値段はセールをやっていたので12000円ほどで購入しました。
FOURTEENは初心者にはあまり馴染みのないメーカーだと思います。
僕も知らなかったんですが、たまたまショップの店員さんがFOURTEENのウェッジを使ってて、オススメされたので購入しました。
パター


パターは【ODYSSEY】のオー・ワークス#7を使用しています。
こちらはゴルフパートナーで新品で購入しました。値段は24000円ほどで購入しました。
ODYSSEYのパターは種類が豊富で打ちやすいということで初心者にも上級者にも人気です。
さらに値段も他メーカーと比べて手頃な面も人気の1つです。
僕自身は試打の感覚も良かったのと値段で決めました。
まとめ
今回は僕が初心者の頃に購入したクラブを紹介しました。
初心者の頃は、知識不足でその時の流行りやカッコ良さだけで買うという人が多いと思いますが、自分に合わないクラブを選んでしまうとパフォーマンスが落ちてしまいます。
僕が通っているRIZAP GOLFでゴルフ力診断と無料カウンセリングを受けたんですが、その短時間で自分のスイングとクラブがあんまり合ってないんじゃないかと指摘を受けました。
自分では合ってると思い込んでいてもデータ的には全然合ってないというケースはよくあるそうです。
クラブ購入の際は自分で振ってみた感覚とスイングデータの双方を意識したクラブ選びができるといいですね。
今回は以上です。
最後まで読んで頂きありがとうございました。