こんにちは、RIZAP GOLFで特訓中のたけぞーです。
前回のレッスンでは、パッティングの強化練習を行いました!
今回のレッスンでは、テークバック時のフェースの開きの改善を行っていきました!
フェースの開きに関しては前から言われてましたが、まだ改善しきれていないので今回本腰をいれて改善していきます!
プッシュスライス撲滅!!
第13回レッスン内容

フェースの開きを修正
↓今回のレッスン内容はこちら↓

レッスンポイント
- テークバック時のフェースの開きに注意!
- フィニッシュで1秒静止すること!
フェースが開いている状態
手の甲とヘッドに注目してください!
-1024x496.jpg)
フェースが開いている場合、手の甲が上を向きます。
-1024x496.jpg)
フェースが開いている場合、この写真だとヘッドが左に傾いています。
下記の【フェースが開いていない状態】と比べてみてください!
フェースが開いていない状態
-1024x496.jpg)
フェースが開いていない時は、手の甲が正面を向いています。
-1024x496.jpg)
フェースが開いていない時は、ヘッドが傾いておらず、真っ直ぐになっています。
フェースを意識したスイング
上記で述べた、フェースの開きを意識して練習しました!
後ろから撮影
前から撮影
フィニッシュで静止することも意識しています!
前から撮影すると結構カッコよく撮れますね(笑)
終わりに
今回のレッスンでは、フェースの開きの改善を行いました!
今回のレッスンまででもだいぶ精度が上がっていたショットですが、テークバック時のフェースの開きを改善することによってさらに精度を上げていきます!
RIZAP GOLFのレッスンも残り3回となりました!
まだまだ上手くなりたいので、ライザップゴルフの環境をフル活用して猛烈に練習していきます!
今回は以上です。
最後まで読んで頂きありがとうございました!